たいちょさんお留守だそうですね〜ふふふ〜う。 かき混ぜちゃるかき混ぜちゃる〜。(大迷惑) それはさておき、メーテルネタで、昨日『メーテルレジェンド』を借りて来ました。例の、エメラルダスと双児ってやつ。観るのが楽しみです。しかし『第一章』とか。つ、続きはいつなんだっ?それと、『エターナル』の続きはあああっっ!!(壊れてる)
それから以前のお話ですが、私の絵の中のあの指輪は実物があります。雑誌に載ってました。でもあれはめて家事をしたらいっぺんでダイヤが取れそう。
[返 信]
[削 除][投稿日時 2000年12月15日10時38分49秒]
|
Re:1 たいちょ 無題
>たいちょさんお留守だそうですね〜ふふふ〜う。 ほほぅ、面白い。 かき混ざりましたか?(爆) 結局、本日が雨だったので工事は「雨天中止」 だから1日早く帰ってきたのだ。
>それと、『エターナル』の続きはあああっっ!!(壊れてる) うーん、「エターナルのメーテル」って、無駄にボディーラインがむっちりしてましたね。 小松原さん(さよなら銀鉄の作監)のように美しく描いて欲しかったです。
>私の絵の中のあの指輪は実物があります。雑誌に載ってました。 あったんですか! それはびっくり。 確かにダイヤは取れそうだけど、面白いデザインだからおっけーでしょう。
[削 除][返信日時 2000年12月17日20時41分37秒]
Re:2 まんも えう〜。
>かき混ざりましたか?(爆) 昨日今日と、子供関係の行事で全然パソコンに触れませんでした。母親は忙しいものです。‥‥だんだんネットしてる暇がなくなってきました。
>『メーテルレジェンド』の疑問点 作品の最後に松本零士センセが出て来られて解説をされてました。 その中の話なんですけど、メーテルとエメラルダスのお母さんが千年女王、雪野弥生=ラー・アンドロメダ・プロメシュームだったんですが、プロメシュームは身体の機械化によって『銀河鉄道999』に出て来たような怖い姿になってしまって、心まで無くしてしまったそうですが〜〜。 雪野弥生は確か日本で雨森始に看取られて亡くなって自分の星に帰っていったんではなかったんですかいっ??帰ってから蘇生したのかな。 しかしその話がパラレルワールドじゃないとしたら、『銀河鉄道999』『千年女王』『クィーンエメラルダス』の各話は母と娘達のそれぞれのエピソードっていうことになりますな〜。それにしても第二章はこの20日からレンタル開始とか。ああ。観ねばっ。 それにしても、エターナルのメーテルは太ってましたか?『レジェンド』のメーテルはなんかぽけっとした顔が多くて、真っ白な服を着ていてで可愛かったです。普段着は千年女王のお下がりっぽいデザインで、メーテルが白でエメラルダスが赤のお揃いの服でした。敵さんに『エメラルダスは今後厄介だから殺してしまえ。メーテルは美しいから側においておこう』とか言われてエメラルダスかわいそ〜。双児なのに。
[削 除][返信日時 2000年12月17日22時27分00秒]
Re:3 たいちょ それも「あり」なんです。
>昨日今日と、子供関係の行事で全然パソコンに触れませんでした。母親は忙しいものです。 お疲れさまでした。 そういう「おかーさん」がいるから、子供は安心できるんですね。(お子さんがそれを実感できるのは、まだ先の話になりますが)
>・・・メーテルとエメラルダスのお母さんが千年女王、雪野弥生=ラー・アンドロメダ・プロメシュームだったんですが、・・・ そのお話は、それぞれの松本零士作品を見れば「やっぱり」と思わせるよう所がありましたね。
>雪野弥生は確か日本で雨森始に看取られて亡くなって自分の星に帰っていったんではなかったんですかいっ?? わたし的に好意的に解釈すれば、メーテル達のお母さんは「2世」ではないかと思います。 地球で「初代」が亡くなって、宇宙で「生まれ変わる」っていうのはどうでしょうか?
[削 除][返信日時 2000年12月18日06時39分45秒]
|